オークション |
- VISAオークション:三井住友VISAカードまたは三井住友マスターカード会員限定のオークション。会員登録が必要。欲しい商品に自分で値段を付けるのだが、はたして落札できるかな?
- Yahoo!オークション:日本最大級の品揃え。本人確認を実施し月280円の有料となった。現在の価格を上回る度に指定最高額まで入札してくれる「自動入札」もある。落札者からの評価やコメントが見られる。
- 楽天オークション:衣料、小物、家庭用品が豊富。会員登録でパスワード管理。初心者でも参加しやすい。
- BIDDERS:(株)ディー・エヌ・エー(DeNA Co.)が運営。ブランド品、女性向けのアイテムが豊富。会員登録でパスワード管理。自己紹介ページは公開される。初心者でも参加しやすい。24時間で締め切られる「SPEEDオークション」は人気。
- [イーベイ]:世界最大のオークションeBayの日本版で海外のオークションにも参加できる。無料で2万円までの保険が付く。登録時にニックネームを入力しないとメールアドレスがユーザーIDの代わりに使われるので注意。海外版はここ
リサイクル商品 |
- 中古カメラ情報:(株)キタムラの全国店頭在庫が検索できる。
- 中古釣り具買い取り:(株)ナチュラム(大阪市)のサイト。利用者には現金でなく、ポイントを提供。ポイントを使って店舗で新品のアウトドア商品を買える。
- [サイバーストア]:(株)オートバイテルジャパン(東京・江東)のサイト。中古車の在庫情報を掲載。
- 中古車販売情報:(株)カーポイント(東京・中央)のサイト。約6万ー7万台の情報を掲載。車種や取扱店を無料で検索できる。
- [ありがとう屋]:(株)シモムラ(東京・世田谷)提供のオフィス用品買い取り・販売サイト。価格は定価の3-4割がほとんど。単品の配送料は2千円、2トントラック分で2万5千円など。
- [おいくら]:(株)ディー・エヌ・エー(DeNA、東京・渋谷)の中古品見積検索サイト。中古品の種類、型番、使用年数などを入力すると、見積を無料で行い、買い取りを希望するリサイクル店に買い取り金額を問い合わせてくれる。あとはリサイクル店からの連絡を待つ。登録ショップは全国の2600店程度。
- オフハウス:ハードオフコーポレーション運営。全国主要都市周辺。家庭用家具、家電、自転車、雑貨など。
- リサイクル運動市民の会:北海道本部運営。
- リサイクル運動市民の会:関東一円を対象。東京・新宿を拠点に約30年の歴史を持つ。
- 東京リサイクル運動市民の会:関東一円。
- 中部フリーマーケット連盟:東海一円。
- NPO法人リサイクル運動市民の会:静岡県本部運営。
- 日本フリーマーケット協会:関西一円をカバー。
- リサイクルパワーセンタータウン:日本ホーエイ運営。関東全域対象。家庭用、業務用家具、家電、厨房機器、家庭雑貨など。
- エコロ:大阪、神戸、京都など。家庭用、業務用家具、家電、厨房機器など。
- 西日本リサイクル運動市民の会:九州一円。
雑貨 |
- [厨房屋]:鍋、圧力鍋から始まって、電気製麺器など、厨房で使うものはほとんどがそろう。値引率もかなり高い。送料は地域によって異なるが」390円から1190円、一万円以上は無料。高知市の「モーイーコマース」が運営。
価格比較サイト |
- [TAKEWARI]:世界中のアマゾンドットコム横断検索を行う。世界9カ国・日本を含め海外のAmazon通販サイトで商品を横断検索、通貨換算し価格比較できます。
- [価格.com]:購入前に一度は調べておこう。